関連リンク: エナジードリンク「ROCKSTAR (ロックスター)」 日本上陸.
Twitterでちょっとの間フォローしてた同人作家さんがやたらレッドブル大好きで真似して飲んでみたらぜんぜん私には効果なくて旅行中飲んだ瞬間スイッチ切れたという話は以前書いた通りですが、コンビニだのAmazonだのでその赤べこ
と覇権を争う海外産の栄養ドリンクがあります。
ロックスター・エナジードリンク。
一時Amazonでとあるマケプレ業者さんがありえない値段で出していたので余程注文しようか迷ったんですが、結局せずじまいで。んで、ちょうどローソンに行く用事があって、なんか栄養ドリンクな気分だなぁと思ったので、赤べこと迷った挙げ句買ってみました。
で、車に乗る前にもう飲んじゃったんですが…
何これ!甘っ!というとこまでは赤べこと同じ。でもそこから先が…
何この舌に重くのしかかる感触!怪しい成分どんだけ!!という感じだったので成分表見たらイチョウの葉エキスだなんだと生薬系がいろいろと…(笑)。100ml58kcal。常飲したら絶対糖尿病だよ!
あーでも味は好みだし、なんか「効いてるかも感」は赤べこより強かったです。でも家に帰るなりまたスイッチ切れました(あれ?)。
ただまぁ薬でスイッチ切れるのはいつもで、その後微妙な感じでわりと動けてたので、なんとなく元気になった気はしました。ぽんこつわーくすさんのマンガ
読むといつもよりドキドキだったりとか(笑)。
にしてもこの超絶栄養飲料、コンビニ売りの「飲みきりサイズ」で250ml、デフォルトサイズが410ml。こんなに飲んだら白米一膳で栄養過多で死んじゃうともっぱらの評判のアイマスのやよいたんとかどうなっちゃうんだ!3口くらい飲んだとこで鼻と耳からぷしっっと出血して倒れて、「ううう、あしゃみんごしゅぷろでゅ~しゃ~」と泣きながら絶命してミンゴス様の逆鱗に触れてしまいそうですよ!そして「オレも後を追うよ!やよい!」ってミンゴス様が残りを飲み干したら急にドキドキしはじめてそこに現れた中村屋を襲ってしまうとかそういうオチでやよいたん不憫って感じですよ!今更アイマスネタで妄想すると思わなかったけど!(笑)
にしても、ホペの商品紹介の
「微炭酸、甘すぎない。他のどのエナジードリンクより後口がサッパリしています」
おまえのその感想がさっぱりだ!(笑)
ものすげ甘いぞこれ!つか他にエナジードリンク謳ってる飲み物って赤べこ以外になんかあったっけ;
あーでも後口は確かにさっぱりかも。赤べこは水欲しくなる。でもライフガードの現行モデルの方が…。
てゆかその前にお値段がね;赤べこほどじゃないけどやっぱり高いよね。ただ、食事切らしてる時の緊急カロリー補給に使うことはあるかもしれません。今後はたぶん赤べこじゃなくてこっち。売ってればだけど(笑)。
最近のコメント