今日の宿はなんだかすごい。
部屋の入り口が玄関状の段差になってるのは某チェーンと同じですが、入ってびっくり。シングルルームなんですが(ベッドも広いけどシングル)デスクというには広すぎる立派なキャビネット(引き出し二つにコーヒーセットとポットが入った棚1つあり)、クローゼットとサイドボード、小さいテーブルに机用と別の椅子、そして洗面台が別室で、そこからこれまた別々なバスルームとトイレに繋がってるという。
エアコンと空気清浄機が別々にあって、しかもそれぞれ立派なもの。冷蔵庫もベルチェ素子使った安いのじゃなくて、ちゃんと冷凍ができる(!)というしっかりしたもの。
壁材もきれいで、部屋の奥は煉瓦調になってます。
TVにはHDMI端子ついてて、勿論部屋にはLAN来てて、電源の数は「たくさん」としか。とにかく空間が広い広すぎる。本来ツインの部屋からベッド1つ撤去したんじゃないかと思うほど広いです。部屋の入り口から直接部屋見えないように間仕切りまであるし;これで一泊6000円は安いよ。
その中身が安くない素晴らしい安宿は川口ステーションホテルというところで、その名の通り京浜東北線川口駅にほど近い場所にあります。埼玉方面に御用の向きには非常にオススメです。確か浦和あたりに某ホテルチェーンあった気がしますが、あそこより確実にいいです。コンビニも近いし。
こういうところに連泊したいんだけどなぁ、とか思いつつ、でもやっぱり都心とかの用事は神田になっちゃうんだよねぇ。惜しい。
そのうち鉄道博物館でも見に行くときまた泊まってみようかと思います。
※追記:洗面台よく見たらシャワーつきでした!Σ( ̄□ ̄;!当然ボールになってる部分の容積もでかいです。お風呂も広い~。幸せです。
お風呂は当然浴槽と洗い場別で、ちゃんと椅子と洗面器があります。肩まで浸かれる深いお風呂に温度即応の使いやすい水栓まわり、そしてシャワーヘッドがマッサージ切り替えつき。シャンプー・コンディショナーは別々、ボディソープ含めて備え付けで、ボディウォッシュ用のタオル(ボディスポンジのタオル版みたいなのね)が使い捨て品でついてます。快適すぎる!お風呂から出たくなかった!
窓が磨りガラス風というか、外見えないタイプだったので、景色は見ませんでした。これとトイレがウォシュレットでないことくらいしか欠点ないよ!あのウザいギデオンのアレもないし!
いやマジでビジネスホテルとして相当いい部類だと思うのですが。ロビーの自販機にはバヤリースさらとまが入ってるし(笑)、電子レンジもあるし。ちなみにダブル8000円。同伴してくれる子がいるなら迷わずここにするよ。
| 固定リンク
コメント