今回のコミケでポルシェをアレしてナニ。
あ、うちじゃないんですが(笑)。ジャンル609仲間のサチさんのサークル「プロダクションα」で、仲間内のオーナーさんのナローポルシェをテーマにした同人DVDが出るので宣伝です~。
2008年8月17日 コミックマーケット74・3日目
西1ホールれ64b サークルProduction α
壁です。大きなポルシェの旗が目印。
気になる内容ですが、
1・PORSCHE 911S GRAPHIC 約23分 形式:DVD-VIDEO 頒布予価:500円
2・夜の首都高2008年度版ポルシェサウンド編 約21分 形式:DVD-VIDEO 頒布予価:500円
1は撮り下ろしの映像で、73年型の911Sをカー○ラTVっぽく魅せる作品です。ちょこっと見せてもらいましたが、雰囲気良くてとにかく空冷ポルシェのメカノイズが素晴らしい逸品でした。
2は以前出した夜の首都高の映像(なんと法定速度で1ラップするという逆に怖ろしい偉業をやってのけてます(笑)。車体は脚いじってるE36の318iS。驚異的なベタ脚でレーンチェンジやカーブでのカメラの傾きほぼ皆無です。BMWの足回りに興味ある人にもおすすめー)に、それっぽく上記911Sのエンジン音を合成して、あたかもポルシェが走っているかのように見せているというもの。ものすげ音いいBMW、ないしは挙動がFR競技車両クラスの空冷ポルシェの映像って感じになってます。
首都高を法定速度で走るのがどんなに危険かもわかるので、そういう意味でも面白い映像に仕上がってます(笑)。すんごいよ?車線減少警告の発煙筒踏んづけて追い越しかけてく車とかいるからね;
ちょっと前のBMW欲しいなぁと思ってる人には2オススメです。ああいうふうにノーズが入るんですよ、あのあたりの3シリーズは。ノーマルサスでもああいうふうに「くっ!」と入っていきます。E36今値段ガタ下がりなので、レストアして乗ると多分楽しいですよ!それこそM3とかE30のより安いし(笑)。
もちろん1もオススメです、ナローの音は本当にきれいですよー。というか、所有者の方がしっかりメンテしてる車体なので、荒れたとこないです。ポルシェ好きの方は是非!両方ともナレーションや解説は無しです。
2枚とも買ってもお札1枚です!片方ならワンコイン!
※次撮る時は呼んで下さい(笑)>Nr.と解説文作成>サチさん
うちも初代S3で撮りたいなぁ(笑)>えぬさん
とりあえずビートで面白いことやってみる予定はあるんですけどねー。
流石に本業さんには敵わないw。
というわけで今回は赤い車の会のかわりにこちらをよろしくお願いしますー。
| 固定リンク
コメント