5月第4週の検索ワードモード
遅くなりました;ゴメンナサイ;
5月20日~5月26日。サンプル数1767件。別途記事にする予定ですが、大変検索が多かったF904iの発売がようやく「6月」と公式にアナウンスされましたね。発売されるとぼちぼち減っていくでしょうか。体験版が公開中のトラスティベルが上位に来ましたが、たぶん関連アクセス合算では最多だったと思います。何故かMSのMSN部門の担当さんが、トラスティベルの宣伝サイトでうちをピックアップして下さったので、今週そちらからのアクセス物凄かったです。(ありがとうございました>いらした皆さん、MSNの担当さん)
元SEGAlinkユーザーに対するサーチがありましたが、思い出すだけでハラワタ煮える名詞だったので相手にしません(ぉ。検索で解決をみたと思われるものはオミット、は、次回からは毎度記載はしません。
検索語の左が○のものはふつう、●のものはサーチエンジンは便利質問箱じゃないのでもう少しお勉強しやがれなの。▼は祟られたくなくば去れというワードです。ローゼンメイデンネタは後ろの方にまとめてます。
○F904i
発売が6月とようやく決定したようです。これで今月末の機種変更は無し(笑)。先行2機種(NとSH)は都内の量販店で新規3万ちょいみたいですが、ワンセグ機であるFは果たして?
○トラスティベル
体験版のお花畑にいる2人の女の子がかわいいのですが、画面が小さいと見えないようです(涙)。お花畑の奥にある石を調べると…(情報サンクス:大澤さん)
○TDU
私は帰ってきてしまいましたが(^^;、まだ多分DLコンテンツ出揃っていないので、もうしばらく様子見でもいいかも。収録車両のデータは最初からディスクに入ってるようなのですが。
○REGZA Z3000
なかなか来ませんね;Z2000の市場価格も底打ちしかかってますが、納得のいくスペックが出ていないのでしょうか。
○ブルックリンスマッシャー
何故か検索上位。時代はバットですか?マイバット持参でバッティングセンターへGo!ですか?そして犯罪に遭遇したら犯人をバッティングですか?;
○赤い車
色褪せがとか査定がとか言う人は乗らなくてよいですよね。逆に、赤が欲しいなら迷わず買うべきだと思います。
○GK乙
参議院から検索あったということは、議場で野党の追及に与党議員が「GK乙!」とか絶叫するのも時間の問題ですな(笑)。
○テストドライブ アンリミテッド パガーニゾンダF
TDUに出てくるのはC12Sです。
○オークション 戦闘機商会 DD
出品してない気がしたのですが…。ちなみに「当日版権」と書かれているディーラー品を中古販売ないし転売すると著作権違反となります。違反品報告しても消されないと思いますが。ヤフオクだし。
○テストドライブ 金稼ぎ
wikiを読めばわかりますが、島の中央部付近にある180 mph in heavytraffic(チャンピオン限定、A~Bクラス)が前後演出含めものの数十秒で$7万なので、他の稼ぎ方が馬鹿馬鹿しくなります(^^;。ちなみに開始直後にUターン必須。
○ドルパ アフター web
今回は空いてましたね~。金ミミコットンまだ残ってるっぽいです。おすすめ。
○j-bj
3でやっとで新規パーツ発表になってくれて涙しています;;。任意の長さで組める合わせパーツはいいですね~。
○27cm ボークス 素体 レビュー
関節の自由度はオビツの方が上みたいですが、フォルムはボークスの方が私は好みです。服着せちゃえば同じという声もありますが(^^;。ちょっと27だと高い気がするので、個人的にはmidi(25)が好きなんですが、midiの美白は今のところ完成品でしか出回ってないんですよね~。レギュラー品にしてほしいのですが。
○psp 赤字
PSP事業も赤字でしたっけ?下降線だけどまだ売れてはいたような。
○アフタードルパ レイズナー
ようは「抽選でなく」「オーダーが即通れば」買えたわけですよね。今回は。並んだ皆さんお疲れ様でした。
○Geko201 RS-232C 取り込み
私はRS-232C→USB変換コネクタ使ってカシミール3Dで取り込んでます。繋がりさえすればあとはソフトが勝手にやってくれるので簡単。
○SD ドールスタンド 滑る
あー。ボークスのでも裏にゴム足とかないですもんね。DIY店で買ってきて自分で貼っちゃいましょう。
○アイランドツアー 攻略
騙されたと思ってZX-10Rを使ってみて下さい。直線では前傾必須です。
○弾幕なのは
結構検索があるんですが何のことやら;(と、何気に餌をw)
○ドールスタンド SD
SDは重いのでボークスの正規品が良いと思います。
○あみあみ
ぼんやりしてたら狙ってたピンキーが売り切れて悲しかったのです(;x;)。商品在庫が多すぎて狙ったものを探すのがみるみる大変になってきましたが、大丈夫なんでしょうか;
○プーリップ
出荷状態で瞳がちゃんと閉じないあたりがすげぇ。でも視線を簡単に出せるのは凄く面白い。そんな気分。
○HD-XF2
アプコンが優秀な以外今のところ長所を見出せず…。やっぱりソフトあってのハードですよねぇ。で、モニター調査の続きは?>東芝さん
○めんこいテレビ キャンピングカー
見に行けなかったです。土曜日ひどい雨で体調良くなくて~;。
○キャノンG7 デジイチ
比べてどうかということでしょうか?たぶんG7の客層の大半の人は「デジイチのバックアップでしょこれ」と答える気がしますよ?つまりは両方買うのが正解と(笑)。しかしGシリーズはEOSデジタルが出る前から存在する機械で、キヤノンにおける「デジイチを作る叩き台」になったカメラなので、レンズを換える気がないなら同等の性能を出せると言って構わないかもしれません。操作方法はEOS(フィルム時代からの)を踏襲していますし。
○ベッキィ・エンゼルメイド黒ドレス
べっきぃさんは27cm系にしては瞳が優しいのが好いですね。
○振り出し竿 戻らない
結局解決されたでしょうか;振り出し竿という名前ではありますが、ほんとは振り出しちゃいけないんですよね。先端から順に手で伸ばしていくのが正しい使い方です。そうそう、リール用ロッドでないなら、底のキャップ外して外れない部分だけ取り出して真上からゴムハンマーあたりで静かに叩くのも手です。先端には使えませんが。
○ドルパ17 アフター 転売
よりもむしろ秋葉の閉店セールの転売が凄いことに(^^;ありがたいですけどね。まとめて落札すれば送料コミでも安く買えるのだし。
○Wii センサーバ 延長ケーブル
えーっとワイヤレスタイプのセンサーバーが出たはずですが;
○ゲーセン アルカノイド 2007 新宿
大山のぶ代さん専用アルカノイドですか。まだあるんじゃないかな?
○レインボーシックス 顔 取り込み 成功
そういえばLIVEカムで顔取り込めるんでしたっけ(笑)
○テストドライブ スピードチャレンジ
車で解決できるものばっかりです。以下グループごと。あくまで個人的な参考データです。G:ミウラSV、E:なんでも(アマチュアクラスなので;)、D:DB9クーペ、C:575Mマラネロ、B:フォードGT、A(及び「車」):S7かエンツォさん。パック落としてるならエドニスとかマクラーレンF1GTも。mA(及び「なし」):ZX-10R、mB:Z1000。
○ミミコットン
日本一ミミコットン萌えな奴と呼ばれるのが夢です(笑)。
○レインボーシックス 体験版
360のマーケットプレイスにまだあるはず。
○原宿 すみか
クロークも使わせてくれる(無料)いいお店です。かすたま者も一度は行きましょう。作例がいい感じです。店内そこかしこにあるイラストポップは今公式サイトでロストエンジェルスの絵やまんが描いてる方がやってると思われます。で、過去に発売されたDDが、バリエーション違いは除き(着替えたりしてるので)たぶん全員います。
○サンデーペイント うすめ液 模型 vカラー
模型ではどう使うか知らないのですが、ドールのアイペイントやメイクの時、塗り落としの最後の手段としてサンデーペイントラッカーうすめ液とかVカラーシンナーを使うようです。入手はサンデーペイントのがかんたん。揮発性が高く楽しくなる危険性が高いので注意(笑)。
○ビート 雨漏り対策
してません。しないので(笑)。
○スワローテイルメイド
あまりいいデザインだと思わなかったんですが…Webでもすぐ売れちゃいましたね。ただ、あれ「先行販売」なので、待ってれば再入荷されるかもしれません。ボークスに通える人は焦ってオクに手を出さない方がいいです。
○LA ミミコットン 闇討ちメイド
並べて写真撮りたいんですが実は土曜あたりから風邪気味で。うう。
○ヤフオク 禁止ワード
そんなもんついたんですか?;初耳。
○しずくちゃん 商標 雫石
出願中ですね。先にテレ東のアレが出してそうですが、デビューは雫石のしずくちゃんのがずっと先でしたから、取ってもいいと思いますが。
○DD フェミ シェリー
素体のマニュアルの写真はこの二人ですね。二代目のDDイメージキャラクターということになっているそうです。デフォルトドレスだとわかりにくいですが、フェミは活発なイメージ、シェリーはおっとりなイメージです。で、シェリーはなんだか微妙にえちいです(笑)。眉の角度と口元が二人の性格を区別してるポイントだと思われます。
○”ウイークシグナル”
Geko201の場合、この警告を無視しても一応再トラッキングは自動で行われるようです。
○TDU ステアリング 敏感
かなりですね;ワイヤレスレーシングウィールを使ってもTDUだけやけにシビアらしいです。
○ボークス vc会員
お店に行けばすぐなれます(会員限定日以外なら)。無料です。VC会員でもボークスニュースはもらえるはずなので、オトクですよ。
○マツダデミオ
結局デミオの名前で国内発表しましたねぇ…;
○VAIO RA52 リカバリーディスク
あ、やば。まだ作ってない;
○もってけセーラー ベース 譜
今週最もグッときた検索でした。そう、そうなんですよ!!「もってけ!セーラーふく」の真の聴き所はあの超絶素晴らしいベースラインです(断言)。欲しいですよねベース譜。ごめんなさいここにはないです。
○登山用具 フォールディングナイフ 使いやすい
名のあるメーカーの、サムホール(指をかけてブレードを開けられる穴)つきの中型クラスのものがいいと思います。スパイダルコのそこそこの大きさのものとか、廃盤ですがコールドスティールのトレイルガイドとか。
でも登山に使うなら個人的にはフォールダーでなくフィクスドを勧めます。緊急時、装備重量問わず体重をかけられる信頼性があるから。コールドスティールのペンドルトンハンターかマスターハンターがいいと思います。
○アイドルマスター スーパードルフィー
まだそのネタは見たことないですよ(笑)。MSDやよいたん希望。こう、微妙にトレーナーが伸びてて(ry
美希より上チームはDD向けっぽいですね。トラディショナルレッドが欲しいなぁ。どっかのディーラーさん作らないかなぁ。
○キター ロシア語
そ、そうだったのかΣ( ̄□ ̄;!(違うと思う>私)
○ピタッとウィッグ
近頃予備知識なくモノに惹かれてドルパとか頑張ったヲタの人が多そうですが、まわりにドール者いなかった人は確実にこれを買い忘れて後悔してると思います(^^;。まあでも今回のは翠以外はいらないか。次回は絶対ですよ~。フィーナはロングウィッグなので後ろに落ちます。
○ロストプラネット 対戦のコツ
もう私は引退して長いのですよ~。
○ドルフィードリーム フェミ レビュー
おおまかな特徴はこんな感じです。
・専用ウィッグは染色系なのでヘッドへの色移り注意。ベリーショート以外のほとんどの髪形が似合うので、ウィッグは交換してしまう方がいい感じ。
・専用ドレスは天使のころもアリスドレスセットの特別色(グレーのボーダー)。
・アイはアニメティックアイの確かC、22mm茜色の特別版。下側のハイライトが通常品より少ないです。
・既成ヘッド一覧で見ると、実は一番メイクに手がかかってるお顔をしています。ただ、鼻筋が低いのでめがねがひっかからないという欠点もあります。
・このロットは首が弱いです。いつも首をかしげてます;フェミウィッグは重いのでなおさら。可能ならディーラーさん製の金属製のものに交換すべきでしょう。
主観ですが現状完成品DDでは最高傑作だと思います。
○携帯 904 発売時期
NとSHが25日、他は6月。
○ロストエンジェルス サイプレス
買ってセーラーサターンのコスを着せるのです。(ぉぃ
あっという間に売り切れちゃいましたけどねー;
○ジャスコ 盛岡 薬
薬局入ってますね。ちゃんと院外処方も受け付けてます。
○TDU 空港 入り方
いまだ入れない人が…。あ、相応の速度が必要なので速い車必須ですよ。とりあえず360の公式ブログを見て下さい。動画で説明しています。
○superfire バルブ交換
superfireは使い捨て前提でしょう;
○ボークス 閉店セール SD
SDボディはどうだろ、セール前に撤去だったのでは。衣装だのウィッグだのグラスアイだのはふっつーに割引なので、後戻りがきかないレベルまで買うのが吉です。
○ドールアイ 12mm 通販
PARABOXさん。
○PSP 自由度高い
ですよね。ほんとは自主開発ソフトウェアを公認してくれればもっといいのですが。
○コールドブレード BJPM
蒼騎士さんは刀匠と呼ぶに相応しい方だと思います。デザイン、軽量化のための肉抜き、いずれも芸術の域です。BJPM/J-BJのパーツとのデザイン的相性も良いです。
○DD 2番ヘッド カスタム
ヤフオクのカテゴリの、「オークション > おもちゃ、ゲーム > 人形、キャラクタードール > カスタムドール、スーパードルフィー > カスタムドール > パーツ」にアラートをかけておきましょう。素晴らしい作品が次々見られます。
○プリモ 統合 淘汰
プリモだけの問題ではないですよね。クリオやベルノは少なかったとはいえ。サービス(営業とメンテの両側面)ダメなお店はあっさりなくなると思います。既にサービスでげんなりされてばんばん客足遠のいてるディーラーもあると聞きますが。社員に危機感ないと本気でアウトでしょう。経営者の方は血反吐吐く思いかもしれません。自力でどうにもできないぶん。(勢いで取っちゃった新人がどんどん店の評判悪くするんだから管理職の人はたまらんだろうなぁ;)
○テストドライブ アグスタ
ハンドリングが鈍いんですよね;ドゥカより速いですがカワサキに全然敵いません。
○ドルフィードリーム ベースボディ 塗装
ボディ側塗装は主に陰影つけですが、フィギュアの着彩ノウハウがないと難しそうに見えました。しなくてもぜんぜんOKではあります。どうせ服は着ちゃいますから。
○ドール アイペイント やり方
ミミコ先生の教室を是非。東京行くだけの価値はあります。天使のすみか原宿店に問い合わせを。結果が出ればいいのなら、イラスト描く要領でやればいいです。おんなじ。Mr.カラーとかリキテックスとかを使います。
○スターデジオ 録音
うちは別に気張らずアナログでやってます。
○らきすた エアロ ステアリング 痛車
夏コミまでに何台増えるか見物(笑)。
○スカッドハンマー グフカスタム
出てくる面は決まってる筈です。テキサスだったっけ?レア敵はレアハンマーをそこそこの確率でドロップします。
○ブラクリ 自作方法
この検索も長く頂いていますが、残念ながら私にはノウハウがないです;もっぱら既製品使う方なので。西田式ブラーを上回る釣果が出るブラクリを検索している方が完成させられることを祈っています。
○あずさ ミニクーパー
三浦あずささん×ミニクーパーでしょうか。似合いそうです。でも運転怖そうです(笑)。
○テルネリン デパス
発作が起きた後はこの組み合わせですねー。デパスは痛み止め扱い。救急車で運ばれた時も確か点滴この成分の内容だったような。
○ドルフィードリーム 関節
股関節以外は;概ね外しやすかったような。球体関節部は一定の角度を超えるとスライドさせて外せるようにできてますし、ジョイント部分はひっこ抜けます。
○コスプレ 衣装販売 らき☆すた上下セット 激安
あの程度の衣装作れないのはレイヤーとしてどうかと…;モノが制服だけに丈が合ってないと悲惨ですよ?
○エネルギーゲイン
5倍です。テムさんが言うんだから間違いない。
○戦闘機 マンパワー
1機飛ばすのにとんでもない人数の力が割かれています。お金も。戦闘機に限らないわけですが。
○FH70 ハンドル
運転はスティックです。エイミングの方は回転ハンドル。
○ヤフオク 違反申告
意味のないものの代名詞になりつつあるような。
○展示 "フリーランダー2"
程なくジャガー・ランドローバー全店で見られることでしょう。
○停車状態 クラッチを切らず エンスト
ノッキングしたとこで即クラッチが踏めるようにそのうちなります。それでもエンストしますけどね(笑)。どんなに上手くなっても車変わると希にやっちゃう気がします。
○かすたまP 塗装方法
普通に塗れないんでしたっけ?造型村のソフビ下地スプレー吹くとか。(てきとーに言ってるのでやるなら見えないとこで試して下さいw)
○test unlimited 攻略 最初の車
アルファGTでしょうね。テクニカルキット2を組めばFでは最強っぽいです。3組めばE行けるし。
○TDU 不動産王
エクスプローラーの報酬が家なので、あとは安い4台~6台ガレージの家をてきとーに買うといいです。最初に1件は必ず買うわけですから、13件ですね。意外とすぐです。4台ガレージの家だけ買っても10件40台なので、オタクコレクターの実績解除も十分対応できます。
○ヤフオク 違反申告 嫌がらせ
今や必ず入るものという印象さえ。短期間に違反申告ばかり重ねたユーザー、ちゃんとマークすべきだと思いますが、1円でも落としそうな奴は切らないのが今のヤフオクの方針なようなので;見込み無しです。
○左派 政府介入度
他国に比べて猛烈に低いです。ちなみに日本では某政党の党員の「家族」ってだけで警察官にも自衛官にもなれません。自衛官、ちょっとなりたかったんですが。もちろん違憲ですが話題にも上りません。えっと、東アジアに民主主義国家ってありましたっけ?記憶が確かなら無いよなぁ。
○zero3 外部バッテリー LED
パワーバンクスリムでしょうか?
○カスタマイズフィギュア アイペイント
ボークスニュースの最新号で「たまちゃん」のアイペイントを写真たった4枚でわかりやすく解説してます(笑)。
○macbookpro 画面 比率
16:9。
○通販 J-BJ 予約
3の話なら始まってます。あみあみとか。
○半クラ ドラテク
上手にやると6速発進ができます(笑)。試乗車で半クラ使いすぎると嫌がられることがありますが、それは即ち「そこのメーカーのミッションはすぐ焼ける」なので、ドラテクとは関係ないですが覚えておくといいかも。どことは言わないけどVWとかトヨタとか。
○TDU ミッション
ATを選んでもセレクターは使えます。CPUの制御があまりよろしくないので、ぶつけて加速が鈍ったら自分で落とした方がリカバリ早いです。また、下であまりに車が暴れる時は(アクセル抜いてなお暴れる車がたまに;)自分で上げるのも手です。
○NB RS 落ち着いた乗り味
助手席の乗り心地の良さは結構まっとーなセダンすら凌駕します。運転が上手いならデートに使えますよ(笑)。
○V603SH 機種変更
たぶんあと2ヶ月は603で行くと思います。いや、バッテリーが凄いんですよ。ぜんぜんへたらないし、ものすごい長持ち。
●マスプロのスカパーチューナーはAVマウスに対応していますか
AVマウスついてるスカパーチューナーってソニーだけだった気が。
○カッパーレッド 色褪せ
カッパーレッドマイカを選べる車が出てからそう時間経ってないわけですが。もう始まったとしたらその人洗車大好きでやりすぎてトップコートの層削っちゃったんでしょうね。自分のミスなのでメーカーのせいではありません。
○電池長持ち デジカメ
CR-V3リチウム電池に対応しているデジカメは総じて長持ちですよ~。いきなり切れるんでびっくりしますけど(笑)。
○P903iTV 評判
ドコモのワンセグで一番人気ですね。店頭で見るだけで一目瞭然ですが、全社と比べてもアンテナ感度ダンチです。
○VGC-RA52 CPU交換
やってる人いましたね。ここじゃないです。
○通販番組 ネタ
森永理科さんと話す機会があったら覚えておくと役立つかもです。
○ディスコ3 燃費
悪いです。カタログ値でリッター6台。
○自転車 ジャイアント rivive
すいません最近ぜんぜん乗ってません;
○クーパー ミニ 雪道
ふつ~のFFの車なわけで、その上スタビリティコントロールまでついてるわけですが、これで心配だと言うなら冬は車の運転やめた方がいいです。
○カプチーノ チェックポイント スズキ
たくさんありすぎて;とりあえず試乗を。ボディやれてるとまっすぐ走らないかもしれない。
○SDくるみ逆オークション
実は会場であの様子録画してたんですが(笑)、今確認したら29万円で落札されてますね。ありえねー;いくらシゲ社長おすすめのお店でシゲ社長&シエラさんとお食事できるって言っても、京都までの旅費自前だしなぁ。
○ヤンマー 無人ヘリ 値段
農作業仕様AYH-3が1300万円です。
○BSデジタル 綺麗
基本きれいですが、元の映像にもよりますね。
○痛車
ペイントだけじゃダメだ!ちゃんと中に外側に向けたモニター仕込んでPC用エロゲのデモをえんえん流さないと!(笑) にしてもForza2のベクターレイヤーでキャラ絵描いちゃう人たちは本当にすごすぎ。
○車 ヤフオク 経験談
うちの常連のがこさんが経験豊富ですが、今のところ悪い話は聞いていません。
○kangoo mc マイナーチェンジ
今回がたぶん告知あるマイナーは最後じゃないかなぁ。(告知なしのMCは実は常時やってます)
○TDU 攻略 レース
全てにおいて共通なのは、1コーナーまでに少なくとも2位に上がることです。1度レースに入ると車の車種とその配置は確定なので、必ず前に出る道筋がどこかにできます。そこを逃さないこと。あとはコーナーで詰めて1位取ったら、意地でも前に出さないこと。
○ビリーズブートキャンプ エリート 英語 大丈夫か
キミ次第さ!ハッハー!(ビリーさん※吹き替え※の声で)
○青空駐車 雪国
ぜんぜん問題ありまへん。コレクション車とかでもなければ。オープンはさすがにハーフトップでいいからカバーあった方がいいですけどね。
○テストドライブ アンリミ マセラティ
中身エンツォなMC12がびっくりするほど遅いです。高いのに。
○ソラデー3 東京都 ドラック
東京ならドラッグストアじゃなくてハンズへどうぞ。
○近畿日本ツーリスト 盛岡
なんか対応してる宿少なすぎで、近畿日本ツーリストのギフト券があるとかでもない限り用事ない感じです。
○作り方 ドール靴
私も作り方知りたいのですが、残念ながら知りません。
○ドルパ17*一番人気
ビンゴのカード(笑)。
○まゆ ドルフィードリーム レビュー
首抜いて標準ボディにつけるとよさそうでした。以上。
○強制Fクラスイベント テストドライブ
いくつかありますね。アルファGTなら問題なしです。
○ボークス マーガレット
LAなのかMSDなのかわからないです(笑)。
○regza リモコン 反応 悪 対策
どうしようもないと思います。たぶんあれ、OSのせい。
○パワープッシュ スペースシャワー 歴代
膨大な数でたぶんスペシャの公式にも出てないんでは?と思ってたら世の中には凄い人がいるもので、ウィキペディアのスペシャのページからリストに飛べます。見てうわなつかし~と思わず(笑)。私は96年あたりからハマって見てたみたいですね。フラカンの冬のにおいがパワープッシュだったのはよーっく覚えています。たぶん2003年くらいから見てない気が。
○BMW E36 ウェザーストリップ
普通の倍くらい使ってるので、ドアが閉まらなかったり開かなかったり(笑)。とんでもない気密性を誇ります。(ドア開かない=前日ドア閉めた時点より外の気圧が高い 閉まらない=中の空気にはじかれて半ドア)
あまりに気密性高すぎるので、tiだとリアの窓(三角窓風の後方ロック式)が圧力負けして勝手に開くことすらあります。前日より天気がよく車内の温度が上がると起きやすい現象です。窓閉めて海にダイブしたら太平洋一周しちまうかもしれないと思うほどです(嘘)。
○ミミコさん ドール
あぁもう自分でいろいろやってみるほどミミコ先生の背中が遠いです;
○F6A 実力
スゴイヨ?(ふるふる)←震えている
だってーカプ用のターボブン回してもビートのE07Aより燃費いいんだもんシャレんなんないよー(号泣)。
○霧香の銃
ベレッタM1934コマーシャルモデル、です。
○ビート 使える CDチェンジャー
アゼストのものが使えます。MDチェンジャーでもOK。端子が共通なら。
○ダイソー世界のお友達カスタム
なんかひらべさんもやってみたがってました(笑)。実はブームなのかッ!?
○コペン 屋根 異音
そういう話が出るようになりましたか;いやギミック的にしゃあないとは思うんですが。
○E07A エンジン ポン付けターボ パワー
パワーの前にお値段の話しません?最安で工賃コミ100万かかります。
○テストドライブ アンリミテッド 空港内
めっちゃ残念なんですが路外扱いなので最高速度は出ません。
○SD ジャニーズ キャラドール
ぶw。シゲ社長があの傲慢な事務所に頭下げるわけがないです。すんげーですよあの事務所。とある航空会社の便貸切気味に使って、CAさん皆普通に仕事してたのに「お宅のCAははしゃぎすぎ。あんたら二度と使わない」とわざわざ後日書簡寄こしたそうです。自意識過剰の変態が多いようで。
原宿すみかの超近所にジャニーズショップがありますが、あそこの待機行列ウザイです;わざわざ少人数しか入れないようにしてる商売もなぁ。
好きな所属タレントもいるこたぁいますが、事務所は最悪ですな。
○トラスティベル 動き
頑張って低予算に抑えようとしているのでしょう、おそらくモーションは打ち込みです。(キャプチャーはめっちゃお金がかかるのですよ;)
○Atelier Vielle
最近Latiの衣装もやってらっしゃいますが、これがもう素晴らしくて。私はLatiの予備知識ぜんぜん無かったので、こんな繊細なドールがあるんだ、と驚きました。
○かすたまP
ふと冷静になって、薔薇乙女のスカートどうするんだろう?と思いました。
○通販隊
今回もお世話になりました。丁寧な仕事ぶり毎度恐れ入ります。すーごいですよ、本当に全在庫から探してくれますから。可能な限り手配もしてくれます。
○泉こなた 身長 小柄
ちっちゃいはずなんですが、OPの腰から下だけ映ってるカット、何故か皆さん腰の高さ揃ってますよね(笑)。
○AT-X 左上 テロップ 津波
あれはAT-Xが入れているのではなく、スカパーがアップリンクセンターで入れているものだと思われます。法規なので。それをAT-X側で把握して、ホームページにわざわざ記載しているようです。ご苦労様です。
○ANIMAX 画質 ブロックノイズ
あそこは視聴料相応に帯域狭いですから、当然ブロックノイズは出ます。帯域あたりのノイズ量はアップリンクセンターの施設更新で上限はあれど減らせますが、今のところスカイ側のアップリンクの施設更新の予定はありません。(パーフェク側…キッズやファミ劇など…は更新済みで、以前よりブロックノイズは激減しました。あれでもw)
○ビート シフト 固い
ミッションオイルが温まるまでは若干固いです。どうしても気になるならミッションオイルを交換するついでにワコーズの添加剤を入れてみるといいでしょう。
○TDU ford race
Ford Dayですね。フォードGTがあれば楽勝です。勝負は主に1コーナーまでで決まります。前述の通り抜け道は必ずありますので、とりあえず2位以内に入って下さい。(1コーナーを電柱の隙間からショートカットすれば容易に1位に上がれます)あとは2コーナーを丁寧に減速しつつサイド使って小さくターンから立ち上がり、残りのコーナーは交差点処理のつもりでサイド引きながらやれば大丈夫。簡単なレースです。私でも1分4秒台が出てるので、上手い人なら1分切るかもです。
○キャンピングカー ウニモグ
ウニモグという車名は略語です。元の言葉を和訳すると「多目的動力装置」で、日本にもある既存の車両で最もシステム構成的に近いのは、実は農業用の大型トラクターです。トラクターのキャンパーを作りたいという酔狂な人がいるなら止めませんが、その使い方(前後の動力シャフトや電源などを使わない用途)はハッキリ言って「無駄」ですね。
○forza2 国産車
別段冷遇はされていないようです(笑)。TDUじゃ悲惨ですが。
○ドルフィードリーム 3番ヘッド
たれめさんですね。あまり好みではないなぁ…ちょっとオバサンっぽい;
○"BMW ミニクーパー" 競技車両
まだ写真すら見たことないです。
○京都チャンネルスーパードルフィー
SDオーナーのなり方、DVDにしたのに結局再放送しちゃいましたねw。今月のカスタマイズクラブでは視聴者限定販売は無しでした。
○ミレイユ 年齢
子供の頃見ると霧香と同じくらいなんですよね。実は霧香がああ見えて19歳くらいだったら凄いなぁ(笑)。
○Su-47 値段
メーカーのテスト機に値段はつきませんね。役目が済めばタダ同然で譲ってもらえるかもしれませんが、何年先になるかはわかりません。
○新型ミニクーパー 壊れる
壊れない車というのを聞いたことがありません。あったら教えて下さい。
○ヨドバシドットコム かすたま
Pがつくかすたまは通常流通があるので、リンカーンのアレとかアンノのアレとか今後だと薔薇乙女とかはヨドバシでも買えそうです。
○グランツーリスモ tdu
性質正反対ですね。GTにコミュニケーション性一切ありませんし。完全に自己満足の世界。TDUはコミュニケーションツールです。
○エージェントスーパーカー
レベルが上がるほど段差に弱くなります(笑)。
○アルファロメオデイ TDU
これで困ることないと思うんですが;先にアイランドツアーを終わらせて8cを貰っておいて下さい。(クリアだけじゃダメ、ちゃんとディーラーで購入。タダです)
○ネックナイフ
ネックチェーンつきませんが、騙されたと思ってこれを。
http://www.coldsteel.com/superedge.html
猛烈にオススメです。
○ウエディングドレス オークション 安上がり
ああ、なるほど、何回もするから金かけてらんないと。
なら最初から式挙げなきゃいいのに。
○ロードスター 身長
マツダのロードスターですよね?身長180cmオーバーで座高高めの方だと厳しいとのことでした。
○ミミコットン 美白
今回の金ミミコットンはそうです。オリジナルは新肌色。
○PowerShot S1IS
いいカメラなのに、何故かmixiのコミュではS1だけのけものです。
○こなた 広橋 平野
普通に考えてあの役を広橋涼さんにやらせたのはいじめだと思います。ゲーム版キャスティングした人、広橋さん嫌いで声優やめさせるためにわざとやらせたんじゃないかとネガティブなことを思わず考えました。
○SATの装備
極秘のはずなのにWikipediaに載ってます。確度は低いと思われます。いろいろ妄想してみるといいかも。MP5があるのは間違いないです。使いもしないのにワーイと持ち歩いたせいでこないだ一人死にました。
○318ti
E36世代にMT出してりゃ今頃ばきばきにチューンされて峠とかでよく見る車になってただろうなぁ…isは車体が大きいので峠厳しかったと思われ。
○軽 mt エンスト
するする。トルクないんだもん(笑)。
○TDU チャンピオン到達
結構あっさりですよ~。できることやってるだけで。
○スーパードルフィー 宮古
ドルパ会場で自分以外に岩手県民がいるとは思わず驚きましたが(笑)。(だって、どこのSRやすみか行っても「岩手ですか!?」って驚かれるんだけどw)
○xbox360 WMP11共有
どーーしても上手く行かないって人に1つだけ質問。使ってるマシンはメーカー製ですか?(自作なら諦めて。以上)
○powershot g1
いいカメラでした。あのくらい設定ができればほんと満足ですね。
○左ハンドル 運転、VW,EOS
EOSはそんなに幅でかくないから、左ギリをなぞるつもりで運転すればらくしょーです。どうせオートマでしょ?だったらなおさら。
○かすたま アニメちっくアイ 固定
頭頻繁にバラせる仕様じゃないですから、ホットボンドとかで固定でいいのでは。瞳パテだと落ちた時悲惨ですよ。
○BMW オーナー向け雑誌
ありますね。BMW Magazineといいます。私も何冊か持ってるなぁ。同様にMINI向けもあります。
○同人誌 価格設定
赤字で出してる人もたくさんいます。ようは、出す側がどれだけ読んで欲しいかって気持ちと、経済力の限界のバランスなのだと思います。また、自分の作品がどの程度の価格で通用するか、というチャレンジもアリなのかもしれません。経費外の儲けに走ることは勧めませんが、一度くらい高め設定をしてみるのもいいかもですね。
○好きな ロストエンジェル
ミミコットン。別格です(笑)。
○tdu ruf ディーラー
ワイズマンロードスター売ってるのと同じ店。
○秋葉ボークス 閉店セール
某氏が初日行ったみたいですが、凄い惨状だったようです(^^;。
○SIGG 取扱店 札幌
石井スポーツありましたよね確か。
○かがみ 文系 理系
どっちもこなせるなら進んだ方なので、文系です。
○V603SH AF
V603~604SHは最強のPDCだと思っているワタクシですが、カメラのAFだけは最悪と言わざるを得ないッ!!もーどんな低性能デジカメつき端末でもいけるぞと思ってたらW-ZERO3のカメラはもっとひどかったです(笑)。シャープはー!!あんたら最初に携帯にデジカメ積んだメーカーでしょぉぉぉぉ!!!!(爆笑)
○ノワール ミレイユのピンチ
大丈夫霧香さんのキルゼムオールモードが始まるだけだからw。
○”ぬまにゃん” 暇な人
いやぁそれほどでも(照)。少なくともわざわざはるばる米国コムキャスト社のCATV回線から、現地のデイタイムと思しき時間帯に、毎度毎度”task switch diary”の検索ワードでGoogle経由で飛んでくる人よりは忙しいです。
○SD 通販隊
売ってますよー。でもSDはお店で買ったほうが気分いいんじゃないかな;重いけど。
○もってけ!セーラー服 ふりつけ
チアのとこあんなに足上がる人どれだけいるだろう;
○TDU ペイント
フェラーリだけデラックスペイントできないってのはむかつきますねー。あとコンセプトカーとか塗れないのは寂しい。でもフォードのどっちだったかな、GR-1かな。あれのアルミポリッシュドボディにはときめきました。塗っちゃダメです(笑)。
○e-eel プラグ
NGKのイリジウム熱価6番でOKなはず。7番はいらなかったような。
○髪の編み方
本を買ってみるとよいですよー。
○アイマス専用機
トラスティベルも買ってみましょう。客層的には合致かと。
○PS3 赤字
凄いですよー。発売から半年経ってない3月期決算でもう本体収支だけで18億ドル近い赤字出してます。ちなみにMSがXBOX事業で出した赤字は5年間の累計で54億ドル(費用全コミで)。PS3開発費まで入れて、ソフトのデッドストックとその開発費含めると、たぶん20億ドル超えてしまってるのではと。MSなら乗り切る額でしょうが、ソニーはどうだろう;
でもAV機器として考えると結構いいですよー(笑)。
○”ストロベリーパニック””玉青×渚砂””二次”
そちも百合好きよのう。やっぱ渚砂たんは総受けですか。千代たんとか光莉たん相手ですら受けですか。そうならないのはきっと玉青たんと静馬さまが裏でキシャー!と怖い顔で脅しをかけているからに違いないのでありますよー。
○SAT 装備 MP5 写真
新聞にばっちり載ってましたね。今更っちゃ今更ですが。SATでなくても今はあるらしいし>MP5
○はなまるハンバーグ 作り方
というわけで先週分にコメントを頂いた通り、作者のももさんから正式にリンク許可を頂きましたので再掲です。
http://myhome.cururu.jp/momo0033/blog/article/81001062625
びっくりですよー。そのまんまだから(笑)比較画像つき。
先週分につけていただいたコメントにありますとおり、感想を是非あちらのコメントに残して下さいね~。私からもお願いします。
○しんこんメイデン進捗 対応
えぇぇこんなことうちで聞かれてもー;恐れ多くてフレンド登録させてもらってないですし、ONAさんに雪賊として戦いを挑んだら必ず負けるだろうし(笑)。
みんな気づいてないかもしれないけど、ONAさんロスプラのオン対戦の実績全解除なんですがw。へんな事言うとヘッドショット食ら(ターン!)
血が…血がいっぱい出てるヨ…だ、誰かきたヨ…拍手してるヨ…ぐす…悔しい…ぱたり。
○ジュン翠
「だぁから翠ジュンだとあれほど言ってるじゃないデスか!!」
「…押し倒すの?」
「………(カー)←真っ赤」
○SD 翠星石/○SD 蒼星石
「どうやら販売全数確定したようですぅ。やっぱり翠星石の方が多かったみたいですぅ!悪いデスね蒼星石。これでも翠星石は薔薇乙女人気投票一位!デスから~♪」
「でもオークションでの価格は蒼星石の方がずっと高くてよ?私の時ほどではないけれど」
「う゛。し、真紅の時は一人だったデスし、サイン入りだったからですぅ!ずるいのですぅ!」
「い、いまだに再販の要望は多いのだわ!もうすぐ素晴らしいフィギュアも出るし」
「まあまあ二人とも。皆さん頑張ってお迎えしてくれたんだし、いいじゃない」
「ま、まぁそうデスが。にしてもここのサイトマスターはケシカランですぅ!アフターで余裕で購入のチャンスあったーとか言っておいて、結局どっちもお迎えしなかったですぅ!あまつさえ水銀燈を完成させようとするなんて~!」
「当然よぉ…一度私の魅力にとりつかれたら離れられないわぁ」
「いたデスか水銀燈;そのわりにはAmazonでプーリップ随分特売されてるですぅ;」
「あなただってあみあみで特売されてるじゃない!」
「二人ともケンカはやめるの~」
「一番安売りされてたみそっかすは黙ってやがれですぅ!」
「ひ、ひどいの~(泣)」
(ポカン)
「あ、LIVEのメッセージ来たですぅ。…噂をすればなんとやらですぅ。山猫からですぅ。どれどれ…『SD翠の衣装セット落札した。おれはこれで納得行く翠を作るゼ。迷惑だと言われてもやるゼ。とりあえずアニメティックアイFの22mmわかば色をクレ…』あ、あれ?モニターがぼやけてよく見えないですぅ」
「…つまんなぁい。所詮へっぽこ猫ということかしら…帰るわぁ」
「翠星石、ほら、ハンカチ」
「え?私、泣いてなんて、ない…デスよ?」
「(くす)返事、書かなきゃ」
「わ、わかってるですぅ。『メイク失敗したらブン殴るですぅ!翠星石』送信、これでよし、ですぅ」
「よかったね、翠星石」
「よ、よくないですぅ!プロのメイクのSDの方がいいに決まってるですぅ!」
「…ボクなんてぬいぐるみもドールも…」
「あわわわ落ち込むんじゃないデス蒼星石!皆役割分担というものがあってデスね」
「そうなのかしら~。きっとそれぞれツボな人がいるのかしら~(どんより)」
「か、金糸雀…珍しく暗いデスね;」
「カナのSRDXは造型師さんイチオシって言われてたのに余ってるのかしら~(涙)ダルも似てないのかしら~。うぅぅ~」
「ヒナのダルも似てないの~。うぅぅ~」
「雛苺はまだいいのかしら~。ぷちパーティーは雛苺が一番似てるのかしら~」
「ぷちパーティー…ボクだけあみあみで7割引…」
「あぁぁみんな暗黒パーティー状態になるなですぅ!」
(ぽかん)
「あ、またメッセですぅ。また山猫ですぅしつこいデスね。なになに?『落ち込むな蒼星石!SDのレア度はあのレイズナー様より上だ!たぶん。でもってキミにはダイヤブロックがあるじゃないか!』だそうですぅ。そ、そうデスよ、数が少ないってことはレアってことデスし、まだ翠星石はダイヤブロックになってないデスよ~」
「あのダイヤブロックはかっこよかったのかしら~!!」
「ヒナもびっくりだったの~」
「そ、そうかな」
「なんかハサミが2つに分かれて『ずっきゅ~ん!赤ずきんだヨ』って感じだったですぅ!」
「に、似てないにも程があるのかしら;」
「う~うるさいですぅ!(赤っっ)」
:
「お帰りなさい、天使さん…浮かない顔ね」
「ちょっと期待はずれなことがあったの…別にいいけどぉ…」
「そういうときは楽しいことをして忘れましょう?(ぽかん)あれ?メッセージ…いつか言ってた山猫さんからよ?『ねんがんの ドルフィープラスよう ワンカールロングのシルバーウィッグを てにいれたぞ! これでかんせいにいっぽぜんしん』なんのことかしら?」
「(在庫なかったって言ってたのに…探してくれたの?)や、山猫の言うことなんて気にすることないわぁ」
「続きがあるわね。『追伸。めぐさんはSD13めぐのように美しくていらっしゃる。今度通院日に病棟でお茶でもいかがですか』えっ?えっ?SD13ってよくわからないけど、これっていわゆるナンパかしら?どう思う?水銀燈」
「(あのクズ猫がッ!!気が多すぎ!!)妖しげな誘いに乗っちゃダメよ、めぐ」
「ちなみにこの山猫さんってどんな感じの人?」
「人じゃないわよ?山猫は山猫」
「えぇぇぇ!!残念、あしながおじさんみたいな素敵な人かと一瞬期待したのに」
「脚、短いわよ」
「残念…お断りのメッセージ書かなきゃ…」
「(めぐもルックス重視派なのね;)ついでに『ヘッドドレスとメイクを頑張りなさい』って伝えておいて」
「うーん、ごめんなさい、山猫さん。送信っと」
:
「僕は別に構わないんだけどさ…」
「どうしたの?桜田くん」
「あいつら関係いろいろ出てるけど、柏葉や姉ちゃんの立体物が出ないのはちょっと不公平だよなー」
「(えーっ!それって桜田くん私のフィギュア欲しいってこと!?まさかキャストオフとか狙ってるんじゃ!そ、そんなこと、フィギュアじゃなくて…キャー私ったら何をー!って…姉ちゃん?)桜田くん…一言言っていい?」
「何?」
「シスコン」
「え゛。ち、違うって!(真っ赤)」
どうなるジュン!風雲急を告げて次回に続…かない。
(SD翠蒼発売記念・薔薇乙女立体トーク、完)
○MSD 金糸雀 ウィッグ
「カナをMSDで作ってくれるのかしら?でもウィッグは大変かもしれないのかしら~;」
「ヒナのウィッグはもっと大変なの~;」
○まるで翠星石
「のように凶暴な?」
「なぁに言ってるデスかチビ人間」
「じ、冗談だって;」
○ぷちパーティ 雛苺
「すごく似てるの~!ヒナうれしいの~!」
「…似てるからって売れるとは限らないのかしら~;」
「う~、そんなことないの~!きっとみんな買ってくれるの~!」
○ローゼン 原画集 プレミア
「あれ…結構見かけるけどなぁ、本屋で」
「ジュンはわかってないですぅ。この翠星石のスペッシャルなCDがついてるので、在庫があっても定価より高値なのですぅ!」
「んなわけないだろ…」
「でも、確かに通販のページでは全然見ないわよ~?」
「こないだ真紅に頼まれてくんくん探偵のDVD買いにアキヨド行った時には平積みだったけどなぁ~。ただしビデオゲームフロアに」
「皆調査が足りないわ!見習いなさい!くんくんを!」
○カッ ローゼンメイデン
「な、なんだろう、これ;」
「きっとトゥモエにばんそうこ貼ろうとしてトゥモエに怖い顔されたところなの!」
「ひっ雛苺!何言ってるの!(真っ赤)」
「絆創膏で?怖い顔?なんだ?」
「さ、桜田くんは気にしなくていいよ」
○SD 翠星石 ドレス
「…何にやけてるのかしら?翠星石」
「べ、別になんでもないデスよ~?」
○可動 ローゼンメイデン
「フィギュア以外は可動ですよ。初心者の皆さんには今度出るかすたまPがおすすめです」
「ちゃんと蒼星石もいるデス!」
「わざわざ言わなくてもいいのに(涙)」
「あぁぅまたやってしまったですぅ;」
○翠石星
「なんデスか?」
○プーリップ 翠星石
「ちょっと1/6でどうなるのかも見てみたかったデスが…」
「衣装の話だけなんだ;」
「…蒼星石、ちょっとこっち来るデス(PCのモニターの前へ)ジュン、ちょっと借りるデスよ?」
「ああ」
「これを見てまだ衣装以外の話ができるのデスか?」
「うっうわぁぁぁ!ぼ、ボクはこんな呪い人形じゃないよっ!(泣きながら去る)」
「何も」「泣かなくても」「なぁ;」「なの~」
○スーパードルフィー 雪華綺晶
「き、危険なの~(泣)」
「でもドルパで見たって山猫のおっちゃん言ってたなぁ」
「び、びびびビッグサイトには悪魔がいるの~(ガクガクブルブル)」
「ひ、雛苺?大丈夫か?」
「みんなー、お夕飯よー。今日ははなまるハンバーグよ~」
「わーい!はっなまーるぅ♪」
「…簡単な発作だな;」
「雛苺ですもの。あんなものよ」
○このX 見所があるですぅ/○xは見所がある/○xは見所
「そうなのですぅ!!予定より早くオアフ島から帰ってきたデスが、ゼビウスが配信になってたりHalo3のβが始まってたりやることはいっぱいなのですぅ!」
「今更ゼビウスもないんじゃなくって?」
「何言ってるデスか真紅!このゼビウスは本物デスよ!」
「今までも移殖度が高いものはたくさんあったと思うのだわ」
「ちっちっち。360のすごいとこはそこじゃないのですぅ。なんと!皆がアンドアジェネシスと呼んでるアレが、ちゃんとアードア・ギレネスと書かれてるのですぅ!翠星石はアーケードゲーム移殖タイトルにはうるさいデスが、覚えてる範囲でこっちの名前で書かれたのは基板のインストカード以来な気がするですぅ!」
「あなたがうるさいのはいつもでしょう翠星石;で、買ったの?ゼビウス」
「買ってないデスよ?今更ゼビウスはさすがに買わないデスよ~」
「じゃあそんなに大騒ぎしなくてもいいでしょう;」
「だってオールアバウトナムコでさえアンドアジェネシスって表記だったデスよ?アケ者にはニュースなのですぅ」
「オールアバウトナムコといえば、パックマンの完全パターンが載ってなかったっけ?」
「そうなのデスよ。暗記すれば世界大会に出られたかもしれないですぅ」
「パターン同じなのかなぁ…ボクも頑張ってみればよかったかな」
「募集期間は真紅と勝負してて360が塞がってて、おじじがまだ360を買ってなかったデスからね~」
「あのゲームをえんえん何時間もやると思うとめまいがするのだわ;」
「そ、それはあるかも;」
「アメリカ人はパックマン大好きデスからね~」
「それにしてもパックマンが上手いだけでNYに行ける人が世界に10人とは、流石マイクロソフトだよね。日本はいいとして、中東からアメリカに行くのは相当お金かかるんじゃないかな」
「きっと大会記念にアメリカで配信するアニメ版パックマンの収入で補うのデスよ!」
「それ、絶対ないと思う;」
:
「にしてもですぅ、ライオットアクトの新実績がもう見られるのに、肝心のDLCがまだですぅ。早くしてほしいですぅ」
「Halo3βは?」
「ああああれは、マッチングに時間かかるからやってないのですぅ;」
「…オアフ島に行っていて出遅れて、今マッチかけても上手い人ばかりで手が出ないのでしょう?」
「そ、そんなことないですぅ!翠星石をナメてもらっちゃ困るですぅ!」
「じゃあ今のポイントは?」
「…ゼロですぅ;キー!!どうしてアメ公共は初心者を容赦なく後ろから殴るデスか!レディに失礼ですぅ!!」
「レディがFPS対戦のβテスト参加するかなぁ;」
「何を言うデスか!訓練ですぅ!9月になったら地球を守るですぅ」
「そして訓練のつもりが狙撃が怖くてこそこそ逃げ回る…と」
「真紅…βテストはフレンド同士でも対戦できるデスよ?なんなら勝負するデスか!?」
「いやよ、めんどくさい。ジュン、お茶にしましょう」
「はいよ」
「むー;なんだかストレスですぅ;6月中旬にはトラスティベル出ちゃうですぅ、DLC早くしてほしいですぅ」
「でも、今の更新分でもちょっと面白くなってるよね」
「そんなに違ってるデスか?よくわからなかったデス」
「着地の時にボタン押してると、着地攻撃が出るよね。かっこいいなぁって。ソウルテイカーのオープニングみたいで」
「…なにげにシブい発言デスね;」
:
:
「水銀燈、手加減はなしよ」
「めぐこそ。病人だからって甘やかしはしないわ」
:
(コンッ!コンッ!キュ!コン!キュコン!)
「やった!」
「しまった!」
「うふふ、私の勝ちね」
「病気もう治ってるんじゃないの?私は目はいい方だと自分で思ってたわ」
「卓球がこんなに面白いなんて知らなかったわ。買ってよかった、ロックスターテーブルテニス。じゃあ水銀燈、約束だから…」
「ご、五分だけよ!ちゃんと時計計りなさいよ!」
「わかってる。ほら、こっちに来て」
(きゅっ)←水銀燈を後ろから抱きしめ
「めぐ…あたたかい」
「喋っちゃだめ…」
「(とくんとくん)ねえめぐ、もう時間じゃないの?」
「まーだ。お喋りさんにはこう」
「(ふにゅ)ひゃん!だ、だめ!めぐ」
「うふふ…あと1分…」
:
「めぐ、流石にもう時間でしょう?め、めぐ?」
(鼻血を流して気絶してるめぐさん発見)
「め、めぐ!めぐー!(ビーッ!ビーッ!)←ナースコール」
:
「あなた一人の命じゃないのよ!?何やってるの!おばかさん!」
「だって…天使を抱きしめるなんて幸せ、そうそうないもの」
「ほ、本当にそれだけ?」
「(くすっ)それだけよ?」
「と、とにかく!私が戦う時に倒れられたら困るの!だからあのご褒美は禁止!」
「(むす)じゃあご飯食べてあげない」
「(はぁ…)じゃあどうすればいいの?」
「抱きしめがダメなら、私が寝付くまで添い寝でもいいわ」
「わかったわ。ちゃんと寝るのよ。今日はもう遅いし」
「待って、もう一勝負」
「さっきゲームはしばらく禁止って言われてたじゃない!」
「薬飲むのやめちゃおうかなぁ…」
「もうわかったわよっ!(ヤケ)」
:
「負けた…」
「勝った…けほこほっ!!」
「ほら、無理するから…」
「約束よ、添い寝」
「(かぁっ)わかったわよ…ちょっと待って、ヘッドドレスとか外すから」
「そういう服だったのね~。さ、お布団へどうぞ、天使さん♪」
「う~~~;」
:
「すーーーー……」
「(もう、眠ったかしら?そろそろ…)(ふにゅ)ひゃん!ち、ちょっとめぐ!何を!…」
「くすくす…すーー……」
「寝てるのに…;さ、抜け出さないと…って、あれ、めぐの、腕が、外れな…(ふにゅ)ぁう!ちょ、ちょっとー;」
:
「蒼星石はアイドラデスかー?」
「うん。そろそろ半年だけどこのゲームも息が長いよね」
「ち、ちょっと…」
「水銀燈!?どうしてここに!」
「戦いに来たんじゃないわ…ちょっと眠らせて;」
「どうしたデスか、すっかりやつれて;」
「めぐが寝かせてくれなかったの…って…何二人とも真っ赤になってるのよ!ち、違う、違うのよ!こ、これは~(ヘナヘナ)」
「(ごくり)ず、随分大変な夜だったみたいだね」
「水銀燈!あんなにアリスになりたがっていたのに!びっくりですぅ!」
「だから違…ごめんなさい、話は起きてから(ぱたん)←鞄閉じた」
「こ、これは一大事デスよ?」
:
「ふわ…ぁ…悪かったわ、突然押しかけて…おかげでよく眠れ…え゛」
「水銀燈!どういうことなの!?ミーディアムと何があったの?」
「し、真紅、どうしてここに…って、いつの間にこの家に!?」
「寝ている間に運ばせてもらったですぅ。さぁ、一切吐くですぅ」
「あ、あまり追究しちゃ悪いよ…二人のことだし(カー)」
「何を言っているの蒼星石!アリスゲームに係わる重要なことよ!」
「そ、そんな、真紅!私は別に…」
「別に何?何があったか言いなさい!」
「…(真っ赤)」
「あやしいのかしら~」
「あやしいの~」
「お前ら、あんまり責めたらかわいそうだろ、困ってるじゃないか」
「マエストロ…(ますます真っ赤)」
「ジュンは聞いちゃダメですぅ!」
「悪いけど部屋から出ていて下さいっ!(パタン)」
「おっおいっ!…仕方ないなぁ;」
「ふっふっふ、これで助けは入らないですぅ」
「正直に白状してもらうのだわ」
「どきどきアリス神判なの~」
(ぶぶー)
「雛苺!それはNGワード!」
「ああっ画面がフェードアウトするー!」
「このバカチビチビっ!折角の…」
今週の「翠星石さんXをおおいに語る(CERO-C指定)←ウソ」 完
翠星石ドレスを買えた嬉しさについ長文書いてしまいました;ではまた来週。
| 固定リンク
コメント
>○こなた 広橋 平野
ゲームつーより最初はドラマCDの方ですが、(本編でもキャスト交代ネタやってましたw)広橋さんの方があってるという人も多いので、別にいじめっちゅうわけでもないのではないかと。
本人けっこうヲタクやし・・・
投稿: しろなのStrikerS | 2007年5月29日 (火) 23時04分
原作を読むと印象が違うんですかねー;
とても難しい役という印象があるんですよ。モノマネネタ絡むようなのはよく言われる「演技派」さんの専門分野だと思ったので。
で、アニメ見てからゲーム側見ると「…誰?」と思う罠。実は広橋さん以外についても思ってしまっていたり;いじめでないにしても名前で拾ってない?って気がしました。
私が思うこなたのベストキャスティングは別にいて、実は森永理科さんなんですが。(普段の喋りがまんま、平野嬢演じるこなたです)
投稿: ぬまにゃん | 2007年5月29日 (火) 23時17分